防空壕の話

新潟へ1週間行ってきました。老人施設訪問しマンドリンライブをしてきました。
留守中にもBlogのコメントが着信していて驚いています。きっかけはすでに2年前Blogに掲載した内容をご覧になったことについてのメールでした。ちょうど8月の終戦に関するTV報道が多いときに、気が付くままに書いたものです。
私は北海道静内町出身です。現在の町名は新ひだか町静内御幸町です。三石という隣町と合併してできたそうです。静内の浜も入船、東静内、春立の浜は毎年夏に行きました。5年前に親の法事で帰省した際に、昆布漁の最中で小石敷く浜辺にコブを並べて干す作業を見ました。高校3年のときに襟裳にアルバイトに行ったときの作業を思い出しました。
私は1937年生まれ高校卒業とともに東京へ、現在千葉に住んでいます。同級生とはほとんど会う機会がなく、少ない年賀状だけが昔とつながっています。ミクロネシアの方はご家族ともどもですか?住めば都でしょうね。
子供は独立して遠方に、妻と二人暮らし。マンドリン片手に老人施設訪問演奏が楽しみの一つです。2016.5.28記
スポンサーサイト